セミナー・研修会

ハウスクリーニング技術研修会

2023年度 −第2・3回−
ハウスクリーニング技術研修会開催案内

差別化できる付加価値技術を学ぶ
すぐに役立つハウスクリーニングノウハウ

研修内容

学科 弾性床(ビニル床・リノリウム)のメンテナンス
  • ビニル系床材とリノリウムについて、現場でのトラブル事例(ワックスの密着不良や洗剤による変色など)を紹介しながら対応策やメンテナンスポイントを解りやすく説明します。
 【講師プロフィール】
 大城 伸次 講師
 (株)リンレイ メンテナンス総合研究所マネージャー
 (株)リンレイ入社後、技術研究所(洗剤やワックスの研究開発)、マーケティング部
 (製品開発)を経て、現在、メンテナンス総合研究所に所属し、清掃企業への技能研修
 等で技術指導を行う。長年、当協会教務委員および通信訓練講師を務めている。

学科・実演 海外の最新メンテナンス事情
  • カビ取り剤の塩素系から酸素系 への転換、テープの 忌避剤 を使った害虫対策の新たなビジネス、モップの最新の科学など、海外などの事例も含めて 様々な 最新のメンテナンス事情をご説明します。
 【講師プロフィール】
 西村 裕 講師
 東栄部品(株) 名古屋営業所長
 長年、洗剤やツールの販売に従事する。海外の清掃事情や感染対策に詳しく、清掃実務
 や石材メンテナンス等も得意とする。SRSシンガポール石材メンテナンス資格(政府公
 認)。当協会教務委員。

学科・実習 カーペットクリーニング基礎講習
  • カーペットの素材や構造、汚れの知識、様々なクリーニング手法について座学講習し、クリーニング 作業の手順や注意点など 実習 を通して学びます。
 【講師プロフィール】
 今村 一憲 講師
 (株)ダスキン サービスマスター事業部
 広島大学大学院学術修士。(株)ダスキンにてカーペットクリーニングサービスの開発
 を担当、長年の研究開発経験を有し、米国IICRC認定カーペットクリーニングインスト
 ラクター資格を持つ。ハウスクリーニング技能士。当協会教務委員。

1.開 催 日

第2回  2023年6月 14日(水)(東京)

第3回  2023年6月 21日(水)(大阪)

2.時   間

9時30分から16時40分(受付は9時00分から)(予定)

3.会   場

第2回  白王ビル2F(東京都文京区後楽2-3-10)最寄駅:JR・地下鉄 飯田橋駅)

第3回  大阪科学技術センター(大阪府大阪市西区靱本町1-8-4)最寄駅
     :地下鉄 本町駅

4.受 講 料

公益社団法人 全国ハウスクリーニング協会会員 15,000円(税込)
一般の方 20,000円(税込)
※申込み、振込み〆切は、開催日1週間前の午前中
 (開催日1週間前の午前中までに入金の確認が取れなければ、自動的にキャンセル扱い
 とします。)
※一旦納入された受講料は、理由の如何を問わず返戻できませんのでご了承ください。

4.申込みの流れ

1.下のリンクから、FAXまたはWEBフォームにてお申込み(お申込み、お振込みの〆切
  は、開催日1週間前の午前中)

2.協会よりEメールにて受付の返信、受講料の請求
 ・お振込みの〆切は、開催日1週間前の午前中
 ・申込多数の場合、〆切前に受付を終了する場合があります
 ・ 一旦納入された受講料は、理由の如何を問わず返戻しません

3.協会から受付の返信がありましたら、受講料をお振込みください
 ・(開催日1週間前の午前中までにお振込の確認が取れなければ自動的にキャンセル扱い
  とします。)

4.申込み〆切後、受講票をEメールにて担当者宛てに送付
  技術研修会案内ダウンロード
  技術研修会申込書ダウンロード
  └申込みフォームはこちら

主 催  公益社団法人 全国ハウスクリーニング協会
後 援  厚生労働省

 Tel. 03(5802)7031  Fax. 03(5802)7032

 URL http://www.housecleaning-kyokai.org